画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
NHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」
「えーですか、物事は真っ直ぐみるもんです、そやないとこれから起きること、全てが曲がってしまいます」
時折登場人物の言葉に胸をつかれます。これは、すみれを優しく見守る市村正親さん演じる麻田の言葉。すみれの父の温かい言葉の裏に、本当は違う本音が隠れているのではと勘ぐるすみれの友人に向けての言葉です。市村さんのひとの心を包み込むような暖かい口調や表情が素敵です。
「私は、気づかないうちに人を傷つけているのかもしれない」
と言って自分を責めるすみれに女中頭の喜代さんが言った
「そうかもしれませんね。
でも、知らないところで、もしかしたら人を元気づけたり、勇気づけたりしているかもしれませんよね」
先日はそんな言葉にも救われました。
キラリと光る言葉達が心を温めてくれる、べっぴんさん。
主人公のすみれは子供服ファミリアの創業者がモデルとか。子供達が小さい頃、肌着やお出かけ着を使わせて頂いたこと、懐かしく思い出しています。
視聴率が今一つのようですが私は大好き。すみれの成長が楽しみです。
気づいていなかった自分の良さ、魅力についても認識することができ、まるで生まれ変わったような気持ちになりました。
時間を忘れて過ごすくらい、とても充実しておりました。(中略)もっと早くにカラー診断を受けたかったです!!今まで自分では避けていた色が、実は自分のパーソナルカラーなのだと分かりました。
自分の好みの色が似合うことが分かり、大変嬉しくて、すぐに買い物に行きたいです。いろいろな服、アクセサリーなどを試着させてもらい、わかりやすく、参考になりました。とても楽しい時間でした。ありがとうございました。
お客さまの声はこちら