2015年8月7日
先日はとっても初々しい20代のカップルがいらしてくださいました。
可愛らしくて、生き生きと輝く大きな美しい瞳がとても印象的なM様。
そして、白目と黒目がくっきりコントラストがあって、優しさと凛々しさが共存しているK様。
診断を受けているお相手を見詰める瞳と言葉の温かさに、幸せな気持ちで一杯になりました。
「そういう色、着たことなかったかもしれないけど、すごく似合うと思うよ」
「ほんとに、赤!!すっごく似合う!!着たらいいよ!」
診断の結果、
M様は、オレンジやコーラルピンク、春の様々な青がそのキュートなイメージをより一層輝かせるスプリング。
S様は、真紅や濃紺、真っ白のトリコロールを始め、ロイヤルブルーやアイスピンクなどもかっこ良くお似合いのウィンター。
なんか、もしオーラがあるとしたら、お二人のオーラが重なって見えるような、そんなお似合いのカップルの診断をさせていただき、私もうきうき恋する心を思い出しました。
帰りに早速札幌駅方面でお買い物をしますと言っていらっしゃったお二人。どんなお洋服を買われたのかしら。。
お二人とご一緒の時間を過ごさせていただき、とっても幸せでした。ありがとうございました。お二人のお幸せをお祈りしています!!
お二人の診断後のアンケートに記入してくださったコメントです。
M様(20代 女性)
今日のカラー診断はとても楽しかったです!自分に似合う色を知ることができて良かったです。今まで服を選ぶのに時間がかかったので洋服選びが億劫でしたが、これからは楽しみながら選べそうです。ありがとうございました!
K様(20代 男性)
今日身に着けてみて、初めて自分に似合う色がわかってよかったです。色の分類についても教えて頂いて、色に対する見方が変わりました。ありがとうございました。
2014年12月25日
今年も沢山の皆様にサロンを訪れていただき、誠にありがとうございました。
2014年最後のお客様は二度目のご来店のお三方。昨年はお二人がご結婚間近でweddingドレスとお色直しの色を知りたいということでいらっしゃったのですが、今回は、骨格診断のためにきてくださいました。昨年のご結婚式のドレスのお写真をお見せ頂き、なんて嬉しい。。お二人共とっても美しいwedding姿で、素敵なご主人様との2ショットに、感激いたしました!!そしてもうお一方もご結婚決まられたとのことで、皆様とどんなデザインがいいか、美しい花嫁姿を想像してワクワクしながらお話をしました。
「お仕事楽しいでしょうね?いいですね。」とよくお客様が言ってくださいます。色によって、皆様の個性がキラッと輝きだし、笑顔が一杯に広がる。。そんな瞬間の感激を頂く幸せに心から感謝しています。
来年も、そんな瞬間を、おいでいただいた皆様と共に味わわせていただくために、頑張ります!!
皆様、本当にありがとうございました。来年度も何卒よろしくお願いいたします。
2014年12月25日
2014年は、様々なお仕事にチャレンジさせて頂いた一年でした。中でも、プロのダンサーのI様のドレスのデザインに関わらせていただいた経験は、本当に感動の出来事でした。
以前お客様としていらしてくださったデザイナーの I 様がプロのダンサーのI様とともに新しいダンスの衣装の色のご相談に見えたため、お似合いの色と雰囲気をお伝えしたところ、こんなに素敵なドレスをデザインして下さり、ご好評を頂いたようでご本人からも「今まで着用したどのドレスよりも一番好評を得ることができました。本当に周り人々の反応が今までと違いすぎていて、自分でも対応に困ったほどでした」なんていう嬉しいコメントを頂戴し、大変感激いたしました。
初めて自分が関わらせて頂いたものが形になったこと、そして、競技会に参加なさっていた皆様のダンスの素晴らしさに、あまりに感動して、会場では最初から最後まで、泣きっぱなしだった私。また是非見に行かせて頂くつもりです。
来年度は、ある方からお仕事で使用されるオリジナルのカードを作成なさりたいというご依頼を頂いており、様々な分野で色彩の重要性を知って頂くチャンスを頂戴し、本当に幸せに思っています。
2014年4月7日
先日、セミナーにいらしてくださっていたN子さんがサロンを訪れてくださいました。
一目お会いした時から「絶対、キュートスプリング!」と思っていたら、やっぱり(*^。^*)
普段はお仕事の関係上、黒やグレーを多く着ていらっしゃるという彼女。
実はたいていの方が、「普段着ていらっしゃるお洋服は?」という事前アンケートでは、「黒、紺、グレー」と書かかれます。
プライベートのお洋服としては、サマー系のブルーやパープルを選ぶことが多く、最近時々、疲れているんじゃない?って言われるのが、ちょっとと。。
アクセサリーも、シルバー系の色がお好きなのだけれど、ちょっとさみしい感じがするから、そこにゴールドも少し入ったものを選ばれるとか。。
いえいえ、ゴールドがきっと、お似合いです!!
「アイボリー系の白」の上に、可愛らしいお花のモチーフの「ゴールド」のネックレスと、「コーラルピンク」のストールをまいたら、N子さんの品のある可憐さが、☆キラキラ☆輝きだして、頬にも赤みが(*^。^*)
確かに、「私のところに訪れてくださる結果的にスプリングと診断されるほぼ2割の方が持ってらっしゃるコフレドールの二番の頬紅(笑)」を付けていただきましたし、口紅も、可愛らしいベージュコーラル系にしました。
でもそのお化粧をしなくても、お似合いのスプリングのコーラルピンクをお顔まわりに置くと、頬にポット赤みが出て、血色よく健康そうに華やいで見える。
それが、お似合いになる色なんですよね!!
青みが勝っているサマー系の色は、確かにN子さんの「エレガントで品がある」というイメージにはある意味あっているかもしれませんが、お顔の色をちょっと不健康にみせているのは、黒や無彩色のグレー、そして青みの色たちだということに、納得してくださったN子さん(*^。^*)
早速コフレドールの二番の頬紅を購入なさったと伺い、とっても嬉しくなりました。
N子さんがこんなコメントをご自身のfacebookに投稿してくださいました
先日、斎藤珠代先生のパーソナルカラー診断を受けてから、いつもの黒装束から卒業。
営業先で、「Iさん、いつもと違いますね。」と言われ
「いつもと今日と、どちらがいいですか?」と恐る恐る尋ねてみると…
「今日の方がいいです!」…嬉しかった(*^o^*)
パーソナルカラー、もっと早く知ってたらプライベートも仕事も、もっと上手くいってたかも。
でも、今でもいい。最強の武器をGET出来たから(^_?)?☆
知って良かった♪
珠代先生と、先生を紹介して下さったKさんに感謝!
2014年3月8日
新サロンで始めてのお客様が帰られました。
記念すべきお三方はお顔を出すとあの可愛い子は誰?と探されると困るからとお写真はご辞退されたので、ベアーたちに座ってもらいました。
男性お一人、女性お二人の仲良しご友人同志(*^^*)カメラご持参で「それ、似合う~」「顔がしゅっとしてみえる!!」「可愛い~!」と沢山の写真を、撮っていかれました。
始めてこの場所で仕事をし、心地よい疲れに満たされています。
古時計のある、新サロン( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
皆様、どうぞ遊びにいらしてくださいませ(*^^*)
2014年2月8日
先週急に「サロンを移転する!」と決意しました。
普段は石橋をたたき、叩き割っても進まない臆病な私。でも決断してうごいてみたら、実はそうしたかったんだとしみじみと実感しました。今週は移転準備のため奔走。万事整いましたら、皆様にお知らせいたします。どうぞ遊びにいらしてくださいね♪
そんな中、先週とっても嬉しい出来事が!私の問い塾の師匠、谷本あゆみさんがお母様のお誕生日に、お二人でパーソナルカラー診断にいらしてくださいました。
小柄な身体に、ひとと仕事への溢れんばかりの想いを秘めたあゆみさん。「もう歳だから派手な色は似合わないと決めつけている」というお母様に、お似合いの色を見つけるというのが、あゆみさんのお母さまへのバースデイプレゼント(*^。^*)なんていう粋な計らいと優しい思い!!お二人の軽快なトークを伺いながら、お似合いの色とスタイルを診断、お伝えしました。
お母様は、ゴージャスな秋!!秋の実りの色をお母様にあわせると、素晴らしく華やかな印象に。そして、あゆみさんは、鮮やかなオレンジやグリーンがお似合いの、キュートエレガントな春!!大切なお母様のお誕生日に、大雪の中、江別から車で来てくださったお二人と、あたたかな時間を共有させていただき、本当に幸せな一日でした。あゆみさん、誠にありがとうございました。
サロンには様々な方が、様々に特別な「とき」に来てくださいます。
結婚式を控え、お似合いの「白」を知りたいと来てくださる女性。
女手一つで育てあげられた息子さんが独り立ちなさったのを機に、婚活したいと来てくださる方。
大きな事を乗り越えたご褒美にと、親娘三代で夜行バスに乗って道北からきてくださる仲良しご家族。。
様々に大切な人生の節目に、一緒に時間を過ごすことを許していただく幸せを、私はいつもかみしめています。そして、それぞれの人生は決して平坦ではないけれど、懸命に前を向き、笑顔で生きている女性たちに感銘を受け、力を頂いています。
たおやかで、風のような、優しい方たち。。
私も頑張って、やっていきます(*^。^*)
2013年8月9日
本日いらしたT様は、第一印象がとにかく「神秘的な女性」。お着物をほどいて可愛らしいテディベアを作成販売なさっているだけあって、本当に素敵にお着物を着こなしていらっしゃり、黒に白い縞のお着物ではんなりと、おいでになりました。
さてさて、結果は...「夏」!!
まただわ。。実は、「最近お着物好きになった」という方、これまで4人、みさせていただいていますが、全員「夏」!!夏の色は、濁りみがあり(グレイッシュ)で、明るめの色が多いのですが、お着物はそれこそ「濁色の美」。(むろん、鮮やかな朱赤や、藍などもありますが、どちらかというと濁りみのある色が多いのは確か。)
もちろん、たまたま。。もありますが、お着物をお好きな方は、濁りみのある色が似合っていらっしゃることを、ご自身どこかでわかっていらしてお着物好きになられるのかしら。。とふと思った午後でした。(青みの濁りみの色が多いのが「夏」であれば、黄みの濁りみで深み{暗さ}のある色が多いグループは「秋」秋のお着物好きの方も多いかしら。。秋のお着物好きな方を拝見してみたい私です(*^。^*))
診断の最後に、いらして下さる皆様全員に、お似合いのピンクのストールを選ばせていただいています。ピンクを様々な理由でお嫌いな方もいらっしゃるため、必ずピンクお好きですか?と伺ってから。。
ピンクは女性に、とってもいい色、若返りのホルモンを活性化させる色といわれていますが、それだけではなく、多くの人が優しさやぬくもり、幸福感を感じる色。喧嘩の絶えなかったアメリカの刑務所の壁の色をピンクにしたら、喧嘩が激減したため、多くの刑務所でピンクの壁を採用しているというのは有名なお話です。色は実は光で、それぞれの色光の刺激が、内分泌系や自律神経系に様々な影響を与えていることがわかってきています。身に着けている方ばかりでなく、それを目にした方の心にも、幸せ感、優しさを与えるピンク!!みんなで、着ましょ!!
「夏」のシーズンのイメージボードを、お顔の下にお写真撮らせていただきましたが、「夏のグループ」のほとんどの色が、素晴らしくお似合いでした。年数回しかスカートをはかれていないとうかがい、びっくり!!お着物もとってもお似合いですが、是非、夏色のワンピースで、エレガント&フェミニンな個性を輝かせて下さいませ~!!とお話ししました。
それぞれの皆様のとびっきりお似合いの色を見つけた時、感動で鳥肌が立ってしまう私。。大好きな色で、ほんとう~に素敵な皆様との出会いを沢山いただいて、なんて幸せ者だろう~と、心から感謝の日々です。皆様、心より!!ありがとうございます。
T様がこんなコメントをご自身のfacebookに投稿してくださいました
昨日はパーソナルカラー診断をしていただきました。
ご縁とは不思議なもので、あるセミナーでご一緒のテーブルになった方。
6人テーブルの1席空いていたお席に着いた方。
お寺さんが一緒(@@)
色彩を操るその方は、ただ者ではないオーラを発していました!
以前から気になっていたカラー診断。なかなかきっかけを作れずにいたのですが、この方と一緒のテーブルになったことは何か意味があるに違いないと、受講を決めました!!
結果は。。。。「夏」!想定外でしたw
「夏」のテスターがほとんどOKという「ザ・夏」の人でした。。。
私の場合、好きな色イコール似合う色が多く、「この色は着たくない」というのが、なかったです。
顔映りチェックだけではなく、おしゃれに見える配色や似合うシルエット、アクセサリー、コスメカラーなどのアドバイスも!
年に3.4回しかスカートを履かないのに「ワンピースが一番いい」ってさ。。。。
以前読んだ星回り月回り系の本でも「スカートがひらひらとなびくようなワンピースが雰囲気」とあったので、これはもう頑張ります。。。。。w
なんかね、もうキレイでおしゃれになった気で、うっきうきなんですよ~!
ゴージャスでイタリアンマダムのような先生です♪
2013年8月9日
本日いらしたT様は、第一印象がとにかく「神秘的な女性」。お着物をほどいて可愛らしいテディベアを作成販売なさっているだけあって、本当に素敵にお着物を着こなしていらっしゃり、黒に白い縞のお着物ではんなりと、おいでになりました。
さてさて、結果は...「夏」!!
まただわ。。実は、「最近お着物好きになった」という方、これまで4人、みさせていただいていますが、全員「夏」!!夏の色は、濁りみがあり(グレイッシュ)で、明るめの色が多いのですが、お着物はそれこそ「濁色の美」。(むろん、鮮やかな朱赤や、藍などもありますが、どちらかというと濁りみのある色が多いのは確か。)
もちろん、たまたま。。もありますが、お着物をお好きな方は、濁りみのある色が似合っていらっしゃることを、ご自身どこかでわかっていらしてお着物好きになられるのかしら。。とふと思った午後でした。(青みの濁りみの色が多いのが「夏」であれば、黄みの濁りみで深み{暗さ}のある色が多いグループは「秋」秋のお着物好きの方も多いかしら。。秋のお着物好きな方を拝見してみたい私です(*^。^*))
診断の最後に、いらして下さる皆様全員に、お似合いのピンクのストールを選ばせていただいています。ピンクを様々な理由でお嫌いな方もいらっしゃるため、必ずピンクお好きですか?と伺ってから。。
ピンクは女性に、とってもいい色、若返りのホルモンを活性化させる色といわれていますが、それだけではなく、多くの人が優しさやぬくもり、幸福感を感じる色。喧嘩の絶えなかったアメリカの刑務所の壁の色をピンクにしたら、喧嘩が激減したため、多くの刑務所でピンクの壁を採用しているというのは有名なお話です。色は実は光で、それぞれの色光の刺激が、内分泌系や自律神経系に様々な影響を与えていることがわかってきています。身に着けている方ばかりでなく、それを目にした方の心にも、幸せ感、優しさを与えるピンク!!みんなで、着ましょ!!
「夏」のシーズンのイメージボードを、お顔の下にお写真撮らせていただきましたが、「夏のグループ」のほとんどの色が、素晴らしくお似合いでした。年数回しかスカートをはかれていないとうかがい、びっくり!!お着物もとってもお似合いですが、是非、夏色のワンピースで、エレガント&フェミニンな個性を輝かせて下さいませ~!!とお話ししました。
それぞれの皆様のとびっきりお似合いの色を見つけた時、感動で鳥肌が立ってしまう私。。大好きな色で、ほんとう~に素敵な皆様との出会いを沢山いただいて、なんて幸せ者だろう~と、心から感謝の日々です。皆様、心より!!ありがとうございます。
T様がこんなコメントをご自身のfacebookに投稿してくださいました
昨日はパーソナルカラー診断をしていただきました。
ご縁とは不思議なもので、あるセミナーでご一緒のテーブルになった方。
6人テーブルの1席空いていたお席に着いた方。
お寺さんが一緒(@@)
色彩を操るその方は、ただ者ではないオーラを発していました!
以前から気になっていたカラー診断。なかなかきっかけを作れずにいたのですが、この方と一緒のテーブルになったことは何か意味があるに違いないと、受講を決めました!!
結果は。。。。「夏」!想定外でしたw
「夏」のテスターがほとんどOKという「ザ・夏」の人でした。。。
私の場合、好きな色イコール似合う色が多く、「この色は着たくない」というのが、なかったです。
顔映りチェックだけではなく、おしゃれに見える配色や似合うシルエット、アクセサリー、コスメカラーなどのアドバイスも!
年に3.4回しかスカートを履かないのに「ワンピースが一番いい」ってさ。。。。
以前読んだ星回り月回り系の本でも「スカートがひらひらとなびくようなワンピースが雰囲気」とあったので、これはもう頑張ります。。。。。w
なんかね、もうキレイでおしゃれになった気で、うっきうきなんですよ~!
ゴージャスでイタリアンマダムのような先生です♪
気づいていなかった自分の良さ、魅力についても認識することができ、まるで生まれ変わったような気持ちになりました。
時間を忘れて過ごすくらい、とても充実しておりました。(中略)もっと早くにカラー診断を受けたかったです!!今まで自分では避けていた色が、実は自分のパーソナルカラーなのだと分かりました。
自分の好みの色が似合うことが分かり、大変嬉しくて、すぐに買い物に行きたいです。いろいろな服、アクセサリーなどを試着させてもらい、わかりやすく、参考になりました。とても楽しい時間でした。ありがとうございました。
お客さまの声はこちら